SSブログ

短期記憶と長期記憶って知ってる?

スポンサーリンク




短期記憶と長期記憶という記事を読んでいておもしろいなーと思いましたね。
というもの記憶には二種類あるというのです。一つが短期記憶でもう一つは長期記憶。

詳しくは上の記事を読んでもらえればと思うんですが、
より長く記憶するためには長期記憶として保存することが必要になってくる
ということなんですね。

一度短期記憶として保存されたものが
海馬という脳の一部によって長期記憶に変換される。
ただ、なんでも変換されるというわけではなくて
その海馬が大切だと思った情報だけを長期記憶として
保存するというのです。

で、必要ないと思った情報は捨てられると。

だから覚えられないのか!と目から鱗ですよね。
え?急になんだって?

いやいやというものですね。
歴史ですよ。私は小さい頃から歴史が苦手で全然
覚えられなく困ってたんですよ。
テスト受けてもいつも赤点でどんなに時間をかけても
まったく覚えられない(苦笑)

でも、この海馬の仕組みをしったら当然ですよね。
だって歴史なんて私が生きていくのまったく必要ないですから。
もちろん楽しんで覚えている人にとっては必要な情報ですよ。
歴史の年号を覚えたり誰と誰が戦い合ったり。
歴史が趣味の人にとっては歴史を語る上で必ず必要になる情報です。
そりゃあその人の海馬だって必要だと判断するでしょう。

一方私の海馬は・・・。
歴史は趣味じゃないのももちろん、理系ということもあって
センター試験や二次試験でもまったく必要ない。
興味がわかなかった+テストで使うこともない。
こんな状況で私の海馬が必要性を見出すわけがないですよね。
うん。仕方ないです。

あの時赤点ばっかりとってた意味が分かりましたよ!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。